暖冬になると言われていましたが、普通に寒い冬ですね。
こんな寒い中でもツアーにご参加頂くお客様、そして今年は1月からダイビングのライセンスを取りに来られる方も何人かいらっしゃいます。本当に有難うございます。
寒い冬でもドライスーツが有れば大丈夫!
昨年ご夫婦でライセンスを取られ、そして毎月のように別々にご利用いただくK様ご夫妻(^^)
ドライスーツもばっちり!でもここは海ではなく、埼玉のお店の前(^^;
ちなみに、2019年に最初にライセンスカードをお渡ししたお客様もk様でした!2018年の末にアドバンスコースを受講して頂きました。
入間市からご利用のY様は2019年最初のオープンウォータダイバー取得者になりました!フードがとても気に入って頂けたようです(^^♪
さて、アズールマリノでは、2月は大瀬崎や福浦へ行くことが多かったのですが、福浦ではちょっと面白い企画が。
これ何だかわかりますか?
昆布なんです。今年初の試みで、福浦では昆布のオーナーになれる企画を作ってくれました。好きな昆布に目印をつけておき、3月から4月になって刈り取りします。昆布と言えば、その使いみちとして真っ先に思い浮かぶのは出汁。でも、ここの昆布は若いうちに刈り取りするので、柔らかくて普通に食べるのがお勧めだそうです。
もちろん、店長金井はこういう企画が大好きなのですぐに申込ました!そしてその時ご参加頂いたT様も(^^)
福浦と言えばダンゴウオですね。この前の週末も一生懸命探しました。第一号の発見者には金一封がもらえるそうなので( ̄▽ ̄)
いや、それが無くてもやっぱり何とか探し出したいと思って血眼になって捜索しましたが残念ながら見つからず。もう出てもおかしくは無い時期ででは有りますが・・・。
でもキアンコウはゲット!顔が面白いですね。前々回に行った時はちょうど居なくなってしまったのですが、先日土曜日に行った時にはまた発見されました。
コケギンポ君は相変わらず元気。
そして、研修中のスタッフが先日100本を迎えました!おめでとう!
10月にスタッフになった時は丁度50本でしたが、あっと言う間に100本達成です。